レーザーでタトゥーを除去するメカニズム

タトゥーを除去する方法はいくつかありますが、その中でもレーザーを使って除去すると、あまり傷跡を残さずに消すことができます。そのレーザー治療の仕組みについて、まずは知っておきましょう。
レーザーから出る光というのは分散せずに、一点に光を集中させることができるので、普通の光とは違ってエネルギーの密度が高いという特徴があります。そういった光線を患部へ照射することで、徐々にタトゥーを薄くしていくのです。皮膚に使われるレーザーは、メラニン色素やタトゥーの色素に反応するものを使用して治療していきます。
まず、タトゥーにレーザーの光線が照射されると強い熱が発生します。この熱によって皮膚の中の染料が蒸散し、それを何回か繰り返すことでだんだんとタトゥーが薄くなっていきます。またそれだけでなく、皮膚に受ける光の衝撃によって皮膚内の染料を破壊することもできます。その壊れた染料は細胞内に吸収され、やがて体外へと排出されていきます。レーザーにはこういった作用があるのでタトゥーを除去することができるのです。

レーザーの種類について

今度は、一般的なタトゥー治療に用いられるレーザーの種類をいくつかご紹介します。

・QスイッチYAGレーザー
これは、黒や濃紺といった特定の色に反応するレーザーです。比較的短い時間で、しかも皮膚の深い部分の染料まで破壊することができます。濃い色のタトゥーをしている方におすすめです。

・Qスイッチルビーレーザー
腫れなどの副作用があまり出ないのが特徴的なレーザーです。表面の染料にのみ作用します。

・Qスイッチアレキサンドライトレーザー
メラニン色素のような黒っぽい色に作用し、短時間で染料を破壊することができるので肌へのダメージが少ないです。

・半波長QスイッチYAGレーザー
レーザーが作用する範囲が狭いため、真皮を傷つけずに表皮にある染料を壊すことができます。また黒っぽい色だけでなく、赤色系のタトゥーの除去にも効果を発揮します。

・ピコレーザー(次世代Qスイッチレーザー)
従来のレーザーは、黒などの濃い色にしか反応しませんでした。しかし、この「ピコレーザー」はさまざまな染料に反応することができ、カラフルなタトゥーでも除去することが可能となりました。海外でのレーザー治療は、すでにピコレーザーを使った施術が一般的のようです。しかし日本では、機器自体が高額なため、導入しているクリニックはまだ少ないのが現状です。

以上のようにさまざまな種類のレーザーがあり、そのメリットやデメリットにも違いがあります。しっかりと医師と相談しながら自分に合ったレーザー治療を選びましょう!

レーザー治療の痛みや傷跡について

レーザー治療のメカニズムでも説明したように、レーザーを照射すると高熱が発生します。つまり皮膚が焼けるということなので、強い痛みを伴います。ただし、色素が皮膚のどのぐらいの深さまで浸透しているか、あるいはタトゥーのデザインによっても痛みの程度は違います。施術後もヒリヒリとした痛みが残ることがありますが、数日ほどで落ち着くことがほとんどです。
傷跡については、メスを使用しないので目立った傷跡は残りませんが、薄くやけどの痕は残ることがあります。ただし、こういった痛みや傷跡は医師による正確な施術と施術後のケアによって軽減できるので、そればかりにとらわれ過ぎない方が良いでしょう。

大阪梅田中央クリニックでは高い技術と実績の最もある技術指導医が担当します。

レーザー治療の際は、「安全」で「確実」にタトゥーを除去できるかが気になるところですよね。大阪梅田中央クリニックでは、確かな実績を持った医師が施術を行いますのでご安心ください!しかも当クリニックでは、関西地区ではまだ数台ほどしか導入されていない、最新機器のピコレーザーを導入しておりますので、さまざまなタトゥーに対応できます。まずはお気軽に、ぜひ当クリニックまでご相談ください!