BLOG&NEWS
梅田中央クリニックの最新情報です。

大阪梅田中央クリニックです🐰
今回は当院での大人気施術、エルビウムヤグレーザーでのほくろ除去後の経過についてご紹介いたします✨
ほくろ除去施術をご検討中の患者様が施術を悩む要素として多く挙げられるのが、術後の仕上がり=術後の傷跡です。特にお顔のほくろ除去の場合、「傷跡が残ってしまうのではないか」「目立つ傷になるのではないか」といったご不安のお声をカウンセリングでも頂戴いたします。
結論から申し上げますと、傷跡は残る可能性がございます。
ただ、ほくろ除去をする前より目立つことや、凹んだ傷・イボのように膨らみのある傷になることは稀です。多くの場合は色味が白っぽくなって治るイメージで、肌の色よりも白さがあることで色のコントラストが気になってしまうというパターンが挙げられます。
実際に症例写真をもとにご説明いたします✏
《術前》
除去をする前のお写真です📷
青丸印が施術するほくろになります。
《施術直後》
レーザーで削り取った直後はこのような状態になります。表面のみでなくホクロの色素がある部分まで削るため、術後直後はクレーターのような凹みを伴いますが経過とともにやがて平らな皮膚に戻ります。じわじわと出血もするので直後~最低1週間程度はテープで患部の保護が必要です。
また、ほくろ色素の深さに応じて皮膚を削るため、すべてのほくろを同じところまで削るわけではなく傷の治り方にも多少ばらつきがございます。削る深さについては医師が目視で確認し判断をいたします✨
《6ヶ月後》
施術から6ヶ月が経過📆
半年も経てばほぼ赤みも引き、凹んだ皮膚も元に戻ることが多いのでかなり目立たなくなります。よく見ると、ほんのりまだ赤みが残っている箇所もありますがお化粧をした状態であれば分からない程度のお色味です。ここからもう少し赤みは薄くなっていきます。
《1年後》
最後に、施術から1年後のお写真です📷
全く跡が残っていないわけではないものの、ぱっと見ではほとんど除去の傷は分からないくらい皮膚に馴染んでいます。
どうしてもご自身ではどこの位置にほくろがあったのかを記憶している為ついついその部分を集中して見てしまい、傷がある…!これ目立ってるかな…?と感じてしまう方もいらっしゃいます。しかし実際に他人から見られた時に傷跡を気づかれたり指摘されたり、写真を撮った時に傷跡が写ったりなどいうケースはほとんどなく、ほくろ除去をする前より目立つのは稀な治りといえます。
ほくろ除去はどんな方法であっても傷跡を完全に残さず治療することは難しいですが、大阪梅田中央クリニックで採用しているエルビウムヤグレーザーという機械は炭酸ガスレーザーよりも傷の治りが早く、また傷跡も残りづらいといった大きな特徴がございます☺
「できる限り跡を残したくない」という方は是非一度ご相談へお越し下さいませ🍀

大阪梅田中央クリニックです🐰
3月1日(土)から期間限定で、ビューホットの割引キャンペーンを行っております!!
詳細はコチラ👇
【適用部位】脇・VI(※Oラインなし)・VIO
【料金】脇、VIO(通常:¥330,000)→¥297,000
VI(通常:¥275,000)→¥247,500
通常料金から10%off価格となっております!
数万円ほどお安くなりますので、かなりお得です☺
現在開始から約半月ですが、すでに多くの患者様からお問合せ・ご予約を頂戴しており大変好評でございます💝
ビューホット治療とは汗の量の改善、ニオイの改善を行う治療です。
治療の手軽さだと、ボトックス注射>ビューホット>外科手術 とちょうどボトックスと外科手術の真ん中に位置する治療法です。
効果の面でも同様に、外科手術と比較をすると1度で減る汗の量は少ないですが、ボトックス注射よりも効果が高い&持続期間が長いです。
施術時間は1時間程度なので、カウンセリング当日にそのまま施術までご案内も可能でございます✨
また術後も患部固定や制限などもほとんどなく、普段通りの生活をお送りいただけることもビューホットの治療のメリットの一つです。
治療後の通院も不要でございます。
例年、5月頃から暖かくなり汗をかきやすい時期に入るため多汗症治療は汗をかきやすい時期になる前、
つまり今!がとってもオススメなんです☺
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいませ📨💓
TEL☎ 0120-288-556
※このキャンペーンは募集人数に到達次第、事前予告なく終了する場合がございます💦

大阪梅田中央クリニックです🐰
年末年始の休診日についてお知らせです⛄
12月31日(火)~1月5日(日)
上記は年末年始休診で、この期間中は通常の休診日とは異なり
・お電話
・メール
・LINE
すべての媒体からのお問い合わせやご予約対応ができません😢
メールとLINEについては年明けの6日(月)から順次ご返信をさせていただきますので、
患者様にはご不便をおかけいたしますがしばしお待ちいただけますと幸いです。
また、年内12月28日(土)~30日(月)のご予約ですが、おかげさまで多くの患者様からご予約を承り
終日ご予約がいっぱいとなりました🙇✨
ご予約をご検討いただいている皆様、年始開院の1月6日(月)以降でご調整をお願いできますと幸いです。
それでは、良い年越しをお過ごしくださいませ💛

✨この度、診察券アプリの導入およびご案内を開始いたしました✨
現在中央クリニックグループの各院で着々と導入が進んでいる中央クリニック専用の診察券アプリですが、
先日、大阪院でも導入を開始いたしました!🐰
新規の患者様へは、最初の問診票のご記入と一緒にアプリご登録もお願いしております📱
そのため事前にアプリのご登録を行っていただくと、初回ご来院時によりスムーズにご案内が可能でございますので、
是非下記のQRコードから事前ご登録ください!(*^-^*)
紙の診察券からこのアプリへ切り替えを行っていただくことで
従来の紙診察券のご提示が不要となり、次回以降のご予約日時確認もアプリ上から簡単に可能となります。
またアプリの導入に伴い、これまでお渡しさせていただいたいた紙/プラスチック診察券のお渡しは原則廃止といたします。
「診察券も手元に置いておきたい」「スマートフォンがないから診察券が欲しい」
といった患者様へはこれまで通り紙診察券のお渡しを行いますので、お気軽にお申し付けくださいませ🙇
ご新規様・既存の患者様双方にアプリのご案内を行ってまいりますので、
ご登録ならびにご協力を何卒よろしくお願いいたします🌸
👇iPhoneの方はこちら
👇androidの方はこちら

台風10号接近に伴い雨や風の影響が予測されます。しかしながら現時点では計画を立てづらく、当院も対応を悩んでおります。
皆様やスタッフの安全を考慮し、交通機関の乱れによっては休診とする可能性があることをお知らせさせて頂きます。
8月30日16:30現在では開院予定となっておりますが、明日朝9:30にSNSで開院予定を更新させていただきますので、そちらご確認いただくかお電話にてご確認の上ご来院頂けますようよろしくお願い致します。
8/31~9/2まで随時ご確認お願いいたします。
皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。

~手軽に汗を抑えたい方必見!!!パースピレックス~
いよいよ本格的に日差しも強く暖かくなってきて、
日焼けと同じくらい、もしくは人によってはそれ以上に気になるかもしれない夏の敵、
汗💦の季節がやってきました😢
汗ジミが気になるから吸水速乾タイプのインナーを着用してみたり、制汗スプレーを吹きかけてみたり、、。
どれも多少の効果はあったけど多汗体質の方や真夏はそれだけでは防ぐことができずに悩んでいる。
という患者様、当院へも沢山お越しになります。
❔そもそも人はなぜ汗をかくのか❔
汗をかくのは、身体を冷やして体温調節を行ったり皮膚の乾燥を防ぎ保湿したりする役割を担っているためで、、体温を一定に保たせる働きがあります。
体温維持のために必要なことなので、決して多汗症体質の方が異常というわけではありません。
とはいえ、汗をかくことでお洋服に汗ジミができたりにおいが発生してしまうのは気になる方がほとんどです。
多汗症は治療できる✨
当院では
・ボトックス注入
・ビューホット治療
・外科手術
など様々な多汗治療を行っており、もちろん後者へいくにつれて効果・持続期間共に高くなります。
しかしながら、
「いきなりOPEや注入まではちょっと抵抗がある」
「もっと安価で手頃な方法はないかな」
と思う方も当然いらっしゃいます。
前置きが長くなりましたが、そんな方におすすめしたいのがパースピレックスという制汗剤です。
💧パースピレックスとは
パースピレックスは塗るタイプの制汗剤で、医薬品に分類されています。
汗を抑えたい箇所に塗布をすることで主成分である「塩化アルミニウム」が汗腺内の水分と反応し、汗腺の深部に角栓を形成することで「フタ」をします。
フタをすると一時的に汗の生産を中断することができ、汗の量が減りニオイの軽減にも繋げることができるのです。
当院では、1本¥4,400(税込)で販売しております💰(内容量20ml)
💧こんなお悩みをお持ちの方へ
*脇汗が気になる
*軽度のワキガ体質
*市販の制汗剤では効果が望めなかった
*汗ジミが洋服につくので悩んでいる
*汗を抑える治療をしたいけど、手術までは考えていない
などなど、まずはサクッと多汗症対策を行いたいという方に向いています。
💧特徴
パースピレックスは
・標準のオリジナル(塩化アルミニウム15%)
・敏感肌用のコンフォート(塩化アルミニウム8%)
・しっかり効果のストロング(塩化アルミニウム25%)
の3つがあります。
当院で取り扱いがあるのは、塩化アルミニウム8%のコンフォートタイプです。
持続続期間は2~3日間で、刺激が少なく肌に優しいため敏感肌の方でもご使用いただけます。こちらの製品は脇に塗布しやすいロールオンタイプとなります。
💧ご使用方法
①夜お風呂上りや就寝前など清潔な状態で脇にロールをコロコロと塗布し、しっかり乾かしてからお洋服を着用します。
②翌朝、濡れタオルや汗拭きシートなどで脇の塗布部位を拭き取るか、洗い流します。
➡その後、2〜3日間は制汗効果が持続します。
※拭き取って落としたあとに塗り直しは行わないでください。
最初の1週間、もしくは望まれる効果が現れるまでは毎晩塗布を推奨しております。
③効果が現れてからは3日〜5日に1回の塗布へ、使用頻度を減らして下さい。
多汗症だけど手術系の治療は避けたい、お費用を抑えたい、脇汗を気にせずオシャレを楽しみたい👗🎵🌷
脇汗のお悩みを持つあなたへ、、
一度パースピレックスをお試しください✨
LINEでのお問い合わせはコチラから👇
【当院公式LINEQRコード】
美容外科大阪梅田中央クリニックは、大阪の美容外科で26年以上の実績があり、
美容整形の症例数が多いクリニックです。
カウンセリング・診察は無料となっておりますので、
どうぞお気軽にご相談下さい。