大阪でワキガ治療 多汗症治療(脇汗・手汗・足汗・デリケートゾーンの汗・顔汗・頭部汗)・ビューホット・発汗抑制注射・脇汗外科手術|JR大阪駅8分 阪急梅田駅1分

手の汗治療(手の平・手の指)

手汗(手の平の多汗症)の治療大阪梅田中央クリニックの多汗症治療は手の平にも施術できます。

・常に手の平が湿っているか、濡れている方
・さわるだけで紙が湿気る、濡れてしまう方
・緊張してしまうといつも手の平に多くの汗をかいてしまう方

手の平の汗は日常生活にさまざまな不便をもたらします。当院の多汗症治療では、これらの症状を改善します。切らない治療で誰にも知られず改善できるので、ぜひ治療を検討してみてください!

手掌多汗症/手の平・手の指の汗治療
大阪で人気の美容外科、大阪梅田中央クリニック

手の多汗症治療を受けようと思ったきっかけ

大阪梅田中央クリニックには10代~80代まで幅広い年齢層の男女の方が多汗症でお悩み相談にいらっしゃっています。治療をご希望される理由は人それぞれですが、年齢に関係なく多くの方がカウンセリングをご利用になり、当院の治療で症状を改善しているのです。治療を決めたきっかけについて、実際に患者様からいただいた声をご紹介します。

  • プリント用紙が濡れてしまう
  • 手がいつも汗で濡れているので、手を繋ぐことに抵抗がある
  • マナー上避けられないけど、手の汗が気になって握手に抵抗がある
  • 手がいつもふやけてしまっている
  • 手汗のせいで電気機器(パソコン、携帯など)が壊れたことがある
  • 手が滑りやすくコップを落としてしまう
手の平の多汗症は手掌多汗症(しゅしょうたかんしょう)と言い、手の平、手の指の多汗のため日常生活に支障が出るケースが多く、当院でも治療される方が多い状況です。また、手の平の多汗症で悩んでいらっしゃる方は増加傾向にあります。

手掌多汗症の原因は、汗の分泌をコントロールしている交感神経系の乱れです。体質、神経的なストレス、食生活、ホルモンバランスなど、さまざまな原因が絡み合って、交感神経系が正常に働かなくなることでおこります。
また、精神的刺激や緊張がそれほど強くなくても発汗するのが手のひらの多汗症(手汗)の特徴です。

手掌多汗症/手の平・手の指の汗治療方法
患者様のご希望・ご予算・症状に合わせて最適な治療をご提供いたします。
手汗止め注射・ビューホット
アラガン・ジャパン手の平・指・側面への注射で手の汗を抑制できます!
気になるシャツの汗ジミをストップ!

手に注射をするだけで簡単に汗の分泌を抑えることができます。ボツリヌストキシンを注入すると、注入した局所の交感神経の働きを抑制させる作用を発揮します。それにより汗の分泌を抑えます。
治療時間はわずか5分程、傷もないので日常生活に制限はありません。

効果は7~10日前後で現れ、約3〜6ヶ月程度持続します。
効果がなくなったころ(3〜6ヶ月後)に再度注射されることをおすすめします。

一般的に、2回目以降は初回よりも効果が長く持続すると言われています。
汗が気になる時期だけ定期的に注射される方も少なくありません。治療の受け方、スパンは患者様が自由に決めていただけます。効果的なタイミングなどは医師とご相談のうえでご検討ください。

また、本治療は手の多汗症のほかにワキ、足の裏の汗でお悩みの方にも大変有効です。

 

ビューホット治療法

フラクショナルRF「高周波」を汗の量やニオイが気になる箇所に照射することで、肌に負担をかけず、ニオイと汗の原因となる汗腺組織のみを選択的に破壊します。
傷痕も残さず、誰にも気づかれずにニオイや汗を改善できる治療方法です。

① 施術は約20分
② 切開しないRF技術
③ 術後の生活に制限なし
④ ワキ以外の箇所にも施術可能

ビューホットの仕組みは、細い照射針を使い皮膚内部にあるエクリン腺・アポクリン腺に高周波(RF)を照射し、その熱エネルギーでエクリン腺・アポクリン腺を熱変性させ汗やニオイを止めるといったものです。
照射針を使うので、痛みや熱照射による皮下の重度な火傷が心配になった方もいらっしゃるかと思いますが、痛みについては照射針が極細の30G仕様で針先が鈍先になっているためわずかです。また、局所麻酔も可能ですので、より痛みは感じにくくなります。お痛みが苦手な方は眠っている間に治療が完了する全身麻酔(別途費用)もご案内可能です。

熱照射による火傷のリスクですが、クーリングプレートが備わっているので、皮膚表面から針先は0℃以下まで冷却することができ、炎症を最小限に抑えることができます。


手掌多汗症/手の平・手の指の汗治療

手の多汗症治療 治療費(税込)
手汗止め注射
(指・側面含む全体)
165,000円
手汗止めビューホット
(指・側面含む全体)
330,000円
両手の料金です。片手だけの場合は60%にて施術いたします。

手・足ビューホットは全身麻酔(1日あたり別途165,000円)でのご案内となります。

 

治療名は同じでも施術者によって大きく結果は変わります。
インターネットの発達により、美容整形、美容形成クリニックの情報も光の速度で拡散し、全国各地から調べられるようになりました。誰でも自由に情報を得られることは素晴らしいですが、同時にその弊害も出てきていると実感しています。特に最近多いのが、料金にばかり気を取られ、クリニックを選ぶために見るべきポイントを失念されている方です。

治療を担当する医師の技術や経歴、経験など、何もわからずに他院で手術され、当院へ修正治療をご希望になる患者様も少なくありません。当院は全国に展開する中央クリニックが誇る厳選された医師の、最良の治療を適正価格で患者様に提供しております。

アルバイト医師、経験の浅い医師や素性のわからない医師が担当医になることは決してございませんのでご安心ください。大阪梅田中央クリニックはより良い治療を提供しみなさまに喜んでいただけるよう、最先端の知識・技術を提供し続けることをお約束いたします。

ご来院時に患者様のご希望を伺い、適切な治療方法をわかりやすく説明いたします。
診察・カウンセリングは無料ですので、ご不安な点、ご心配なことがあればお気軽にお尋ねください。

多汗症・ワキガ治療のご相談・ご予約
ご不明な点・ご不安などございましたら、ご遠慮なくご相談ください。

お電話でのご相談・ご予約

ご相談、ご予約はお電話にて専門のカウンセラーが対応させていただきます。(9:30~19:00)フリーダイヤル0120-288-556

メールフォームでのご相談・ご予約

メールにてご予約、お問い合わせを下記フォームにて受け付けております。
メールでのカウンセリング予約の場合は、本日より2日以降30日以内の日付をご指定ください。それ以外の日程をご希望の場合はお手数ですが直接お電話にてお問い合わせください。

※は必須項目です

■お問い合わせ目的 予約or相談 

■以前、当院へのご来院、お問い合わせいただいた経験はございますか?  
 今回初めて 来院経験あり 電話相談あり メール相談あり
過去にご来院いただいた経験がある方で会員番号がわかる方は半角数字でご記入をお願いいたします
No. 会員Noは、診察券の左上にございます
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■希望日時 メール予約の場合のみ
インターネットでのご予約は、本日より2日後以降30日以内の希望日と限らせていただきます。 それ以外でのご希望日の場合は、お電話にて承ります。

診察当日治療を希望されますか?

ご来院希望予約日時 第1希望日
 ※メール予約の場合

時間帯 (第1希望来院可能時間)
 ※メール予約の場合

ご来院希望予約日時 第2希望日

時間帯 (第2希望来院可能時間)

ご来院希望予約日時 第3希望日

時間帯 (第3希望来院可能時間)

―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■お名前

■年齢 
未成年の方は保護者の方に同伴していただくか、ご記入済みの同意書が必要となります。別ウィンドウでPDFファイルが開きますので、印刷・ご記入のうえご来院下さい。保護者同意書
 

■メールアドレス (半角英数)
予約状況を確認後、ご予約受付完了のお知らせを、メールでご連絡させていただきます。
アドレス間違いや拒否設定などでメール送信が出来ない場合は担当者より直接お電話おかけいたします。
【入力例】:foo@example.com

連絡先(携帯番号)  
 

■お住まい(番地不要) 

例:大阪府大阪市北区芝田
 

■ご希望・ご相談治療項目 
▶ご相談部位 (複数選択可)
 ワキ 手のひら・指 足の裏・指 顔面(鼻・額) 頭部 乳輪 すそ(デリケートゾーン) その他

▶上記部位の症状
 わからない 汗(多汗) 臭い 汗と臭い その他

▶ご希望治療方法(複数選択可 
 わからない ビューホット 発汗抑制注射 ワキ外科手術 その他

■ご相談詳細 例:「ビューホットモニター希望」「治療後の日常制限はあるのか?」「脱毛も一緒にしたい」「17時までに出たい」などご不明な点やご要望等をご記入ください。特にない場合は【特になし】とご記入ください

来院前のお客様の声

来院前に抱えられていたお悩みについて伺ったアンケートをご紹介。似たお悩みをお持ちでしたら、ぜひ一度ご相談ください。

学生時代、ウエットハンドというあだ名がつくほど手汗がひどいです。

社会人になって、握手をする機会があり、自分の手の汗が相手の手に付いちゃうと思うと続きを読む緊張してさらに汗をかいてきました。
そして、相手から手を差し出してきたとき、思わず手を引いてしまいました。
慌てて自分の手が汗をかいているから、握手するのは申し訳ないと弁解しましたが、相手は当然苦笑いでした。
言うまでもなく、その後険悪なムードになり、商談は失敗に終わりました。
隣にいた上司にも、自分の手の汗のせいにして握手をしないなんて、失礼過ぎると叱られてしまいました。
それからは、商談中もさりげなく自分の服で手を拭きながら、手が濡れていない状態をキープするようにしています。
手汗がひどい人のことも理解してほしいと思いました。

仕事でお客さんへ渡す書類を整理していた時のことです。

お客さんへ渡す書類にマーカで大事なところにラインを引いて、一目で分かるようにしておこうと続きを読む思い、書類を手で押さえながら作業をしていました。
すると、書類を抑えていた手からかいた汗が書類に吸収されていました。
書類の濡れた部分は手の形になってヨレヨレになっていました。
これではお客さんに渡せないと思い、せっかくマーカを引いていた書類も印刷し直し、マーカを引かずに渡すことにしました。
それからは、紙を手で押さえるときは、不要な紙を書類と手の間に挟むようにしています。
書類をお客さんに渡すときは、書類が濡れないように端を持っていきます。
あまり良い印象ではないと思うので、他にいい方法があれば教えていただきたいです。

PAGETOP